・ITエンジニア、社内SEを募集したい
・求人を公開しているが応募がない
・応募があっても、スキルがマッチする人がいない
・経験者を採用したいがどのように表現したらよいかわからない
実は、ITエンジニアには独特の「求人を見るポイント」があります!
今回、首都圏からUターンした現役エンジニア2名をゲストに迎え、求人票を題材に、ITエンジニアが応募したくなる求人内容についてのトークイベントを開催します。
ぜひ、ITエンジニアの採用を考えている企業様はもちろん、より良い求人票を作りたいという企業様のヒントにしていただければと思います!
参加特典として、高知で働くことに関心のある人材約550名に貴社の求人を無料でご案内いたします。
松山 恭平氏(合同会社NGS)
東京を拠点にSESにて約20年間Windows上の業務系、アプリケーションを中心に開発業務をおこなう。要件定義からシステムテストまで一通りの開発工程を経験。2020年にUターン。現在はWindowsアプリケーション開発を中心に従事。
濱口 慎司氏 (株式会社フォアフロントテクノロジー)
兵庫県を拠点に約20年間ソフトウェア開発業務をおこなう。(インフラ監視ソフト、SCMシステム、Webアプリ、社内ツール等)2019年にUターン。現在はWebアプリケーション開発に従事。
・日程:11月2日(木) 16:00~18:00( ※ 17:30以降は任意参加の交流会) ・形式:現地開催 bridge+(SHIFT PLUS 本社1階) 高知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル1階 ・定員:15社 ・参加費:無料
・16:00~16:15 挨拶、高知県のデジタル化・人材確保支援のご紹介
・16:15~16:30 【第一部】転職市場動向(民間調査の紹介)
・16:30~17:10 【第二部】エンジニアが生解説!IT求人を見るポイント、重視するポイント
・17:10~17:20 質疑応答
・17:20~17:30 求人メディア紹介、閉会の挨拶
・17:30~18:00 交流会(希望者のみ)
高知のIT業界や高知で働くことに関心のある人材(※)に、無料で求人紹介のメルマガをお送りします。
求人票の内容についてのご相談も承ります。ぜひ貴社の採用活動にお役立てください。
※ 高知家のIT ~Work from KOCHI~の会員で、約550名の対象者の登録があります。
高知家のIT ~Work from KOCHI~ 事務局(運営:株式会社SHIFT PLUS)
担当:藤田
電話: 090-7099-7492
メール:kicnetwork@shift-plus.jp